あっという間の6月到来!

中間テストも終わり、寺子屋くまとりの校区にある熊取北中学校では修学旅行から帰ってきました!そして旅行の余韻を残しながら、明後日には実力テストがあります!そう!受験生はもうテストから逃れられないのです。。。

気合入れていきましょう!

これからの梅雨の時期はじめじめと鬱陶しいお天気が続き大人でもイライラしてしまいがちですが、気分転換をしてストレスとも上手付き合いながら、勉強をスタートさせましょう!

勉強はマラソンだ!

改めて思うのが毎日の勉強の量と質の大切さ。先日のインスタにも上げさせていただいたように、成績は急に伸びません。「奇跡」は起こりません。地道にコツコツと繰り返して学んできたからこその「軌跡」なのです。

中学3年生になってスタートを切るのか、中学2年生でスタートを切るのか、中学1年生でスタートを切るのか。それとも小学生からスタートしているのか。正解はないかもしれませんが、スタートは早めにした方がよいことは世の常です。まして勉強を好んで取り組むお子様は稀です。どうしても親の誘導やサポートが必要になります。

寺子屋くまとりでは、弱点の早期発見と学び直しが出来る場所です。自分のペースに合わせて、目標に向けてスタートしてください。